大阪のホームページ制作会社

BLOG ブログ

その他 2021.02.19

アシスタントデザイナーが選ぶフォローしたくなるinstagramアカウント5選!

普段ちょっとした休憩時間や、日常的な空き時間などにインスタグラムを利用する人は多いと思います。
また、個人の写真投稿だけでなく、インスタグラムにおける広告効果は大きく、企業のインスタグラムの活用も増加しつつあります。
私自身もフォローしている友人などの近況を知る以外にも、例えば好きなお店を調べたり、ハッシュタグから行きたい場所の口コミを調べてみたり、ストーリーのスワイプ機能からリンクされた商品サイトに飛んで購入するといったこともあります。
このようにインスタグラムはメディア化され、いろんな情報を得るツールの一つとなり、たくさんの企業がインスタグラムを活用する中でブランドマーケティングやフォロワーを増やすための様々な工夫が見られます。

中でも今回は商品のプロモーションに効果的な「インスタマガジン」についてご紹介します。

インスタマガジンってなに?

インスタマガジンとは、雑誌のように画像に文字入れをして作り込んだ投稿です。
インスタマガジンのポイントとして、アカウントの世界観(ブランドイメージ)を作りやすい、投稿した商品などの内容の理解のしやすさということが挙げられます。
対象の商品画像などに直接文字を配置することで、キャプションで説明するより直感的に伝えることができるということや、情報量を増やせるなどのメリットがあります。
またストーリーや複数投稿のスライド形式を使うと順番に読みすすめられるので、理解しやすく商品の購入意欲を高めることが期待できます。

フォローしたくなる「インスタマガジン」アカウント5選

上記のようにマガジン風の投稿でインスタグラムをうまく活用している企業をピックアップしてご紹介します。

クラシル・クラシルマガジン


クラシル(@kurashiru

クラシルマガジン(@kurashiru_magazine

簡単でおいしく作れるレシピ動画を配信するクラシル公式アカウント。
一つの投稿に数品が紹介されていて、一枚目には大きく料理名と「15分で作れる!」「手抜きにみえない」「レンジで簡単」などの興味を引くワードが文字入れされています。二枚目からの動画では必要最低限の情報の文字のみで、最後の画像にレシピアプリの紹介が書かれているので、詳しく知りたいと思ったらアプリへ誘導するような流れになっています。
全体的に文字色・書体・ロゴの配置などが統一されているので、アカウントページを開いた時にきれいで見やすいなという印象でした。
特にクラシルマガジンのアカウントでは食材ごとにレシピが分けられており、一枚目には切り抜かれた食材の写真とその食材のカラーでフレームが付けられているので、後から作りたいレシピを探すときもわかりやすく見つけやすいです。

キリンビバレッジ・キリンビール


キリンビバレッジ(@kirin_beverage

キリンビール(@kirin_brewery

商品紹介はもちろん、商品を使ったアレンジレシピやドリンクに合うメニューと一緒に載せるなど上手くマガジン風に投稿されていて、購買意欲につながる効果的な宣伝をされています。
購入したその後をイメージさせるような投稿で、特にキリンビールのアカウントは仕事帰りなどについ買って帰りたくなる、、!)
写真だけでなく、文字の配置や余白、色合いも綺麗で全体的に落ち着いた雰囲気で統一されています。
商品の写真だけでなく、日常を感じられる写真やちょっとしたストーリーが描かれていたりなど、どこかほっこりするような要素もあり、ついフォローしたくなるようなアカウントです。

クラッソ


クラッソ(@kurasso

マイナビが運営する暮らし系インスタメディア。
“家事を楽ちんに。家族に笑顔を。”をコンセプトに、様々な便利商品が紹介されています。
複数枚の投稿の内、一枚目にくる画像は雑誌でいう表紙と同じ役割になるわけですが、興味を引かれるワードがドン!と使われており、スライドして読み進めていくにつれ使い方やメリット、事例まで上手くまとめられています
またkurassoファミリーと呼ばれる公式アンバサダーが一般人の口コミとして、同じようにマガジン風に商品を紹介しており、同じ立場の一般ユーザーにその熱量がより伝わりやすいというところもポイントの一つです。

GU(ジーユー)


@go_for_all

GUのオフィシャルアカウントのうちの、コーデをメインで紹介しているアカウント。
ユーザーがGUアカウントタグや、#みんなのGUコーデ などのハッシュタグをつけてGUの商品を着用した写真や動画を投稿することで、ピックアップされた投稿が公式アカウントで紹介される仕組みになっています。
デザインはシンプルで商品に合ったキャッチーなワードが印象的◎ 細かな情報はキャプションにまとめられています。
文字は白で統一され、手書きになっていることでその商品の雰囲気や温度感が伝わります

三井住友銀行(SMBC)



(@smbc_official)

銀行のインスタアカウントってちょっと堅苦しく難しそう、、と一見思いがちですが、そんな先入観もなくなるぐらいとてもわかりやすく、ふるさと納税や年金定期便についてや、お金にまつわるマメ知識まで、小さなパンフレットのようにそれぞれが簡潔にまとめられています
また4コマ漫画風の投稿もあり、楽しくいろんな知識を得られるので、隙間時間に見るのにもぴったりで、フォローしたくなるような工夫がたくさんされています。

まとめ

今回紹介したようなマガジン風の投稿をうまく活用していくには、
世界観を作るためにカラー・書体・トーンを統一したり、内容に違いがあっても統一感を出すために表紙やフレームをつけるなどの様々な企業の工夫が見られました。

アンジップではこういった小さなバナー制作などのご依頼もお待ちしております。
お気軽にお問い合わせください。

この記事は参考になりましたか?
ホームページ制作のことアンジップへなんでもご相談ください。

ホームページに関するご相談はこちらから
記事が気に入ったらシェアお願いします。

CONTACT お見積もり・相談

どんな小さな相談でも構いません、一度お話ししましょう。
サイト制作のお見積り・ご相談は、メールにてお気軽にご連絡ください。

サイト制作のお見積り・ご相談は、
メールにてお気軽にご連絡ください。

  • メールでのご相談は24時間受け付けております。返信までに1~2営業日ほど頂戴致します。