大阪のホームページ制作会社

BLOG ブログ

新人デザイナー奮闘記 2021.01.28

【未経験からデザイナーへ!】入学〜修了まで。訓練校で得たスキルは?

今回は職業訓練の入学前に知っておきたい、入学から修了までの流れや習得できるスキルについて、
私が通っていたグラフィックとWEBデザインの学校(約6ヶ月間)での実体験をもとに書いていきます。
あくまでも私の経験で学校により様々なので、なんとなくこんな感じ〜という感覚でご覧ください!

あっという間の半年間

1、2ヶ月目

まず最初に入校式やオリエンテーションなどがあり、初日は就職支援からスタートでした。

職業訓練というのは国民の税金(雇用保険)でまかなわれているので、最終的に就職をする(雇用保険を払う側になる)というのが条件になってきます。

★修了までに行われる就職支援の内容は主にこんな感じです。

  • 自己紹介(コミュニケーション)
  • 自己分析ワーク
  • 履歴書・経歴書の作り方
  • 面接対策
  • 個人面談

キャリアコンサルタント(国家資格)の方がいらっしゃるので、月に一回程度、個人面談などの機会もあり、不安な事など相談できたり、アドバイスをいただけたりしました。

まず1、2ヶ月目は主にデザインの基盤となる部分を学びます。
デザインの歴史を幅広く学び、またデザインにおいて大切な色彩の授業では色彩検定のテキストを使用し学習したので、後日任意で色彩検定を受験されてた方もいます。(私も受験しました!)

そしてデザイナーの仕事内容やワークフローなどについての授業もあったので、業界へのイメージを沸かせることができ、またギャップをなくすことでその後の就活に役立ったなと感じました。

実技では、自己紹介を兼ねたPOP作りや、鉛筆を使い簡単なデッサンをしたり雑誌や写真を切り抜いて作るコラージュなどを習います。
こういうのは美術の授業以来だったので、苦労しながらも楽しくできましたし、他の生徒さんの作品を見るのも面白いです!
またオフィスソフトの操作も序盤で習得します。選んだテーマに沿ってPowerPointで写真を盛り込んだ資料を作り発表したのですが、このような機会があることで、クラスで自然に交流ができ、他の方がどんな人達なのかを知るきっかけになりました。

1、2ヶ月でやったことを大まかに書いてみてもかなりのボリュームになります。
ということは、授業はスピーディーに進んでいくということです!!

3〜5ヶ月目

折り返しになる3、4ヶ月目からは、デザインソフトの操作を学んでいきます。
私は全くの未経験者だったので、ソフトの使用経験がある方に比べると操作に慣れるまで少し時間はかかりましたが、やはりデザインが好きなので苦にはならなかったです!(この時期に自分のPCにもデザインソフトを購入して入れました!)

流れとしては、まずIllustratorを学び、ロゴやキャラクターデザインを制作します。それから名刺やチラシなどの印刷物を制作しました。
次にPhotoshopを学んだ後は、Illustratorと両方を使いポスターを制作しました。

作品を作るにあたりまずは企画から始まるのですが、テーマや条件に沿ってコンセプトやキャッチコピーなどを設定し制作に入っていきます。

例)広告デザインの企画書の項目

・広告テーマ
・広告対象商品の主なスペック(仕様)
・広告対象商品の主なベネフィット(利益)
・広告の目的
・ターゲット
・コンセプト
・キャッチコピー
・サブタイトル
・メインカラー/サブカラー

この制作に入るまでの下準備(マーケティングなども含む)がとても大切だということを学びました!

4ヶ月目の後半頃からDreamWeaverを習い始め、Webサイトの制作スキルを身につけます。
まずは全員が同じサイトを作りながら学んでいき、次に個々でオリジナルのサイトを制作する流れです。
私が通っていたグラフィックとWebの両方を学ぶコースではサイト作りに関してはHTMLとCSS(静的ページ)の基本の部分を約1ヶ月間で学びました。
Webサイトを重点的に学びたいという方は、Webに特化したコースや学校も色々あるので、ハローワークなどで担当の方に相談してみると良いと思います。

そして学校での最後の制作物は、お菓子のパッケージ制作でした。
実際に企業から案件を受けた定で、企画・制作・プレゼンテーション(プレゼン資料も作る)を行います。
これまでにプレゼンをしたり聞いたりと、何度か繰り返してきたことで人前で発表することへの緊張にもみんなが慣れてきていたと感じたので、これも訓練で身につけたスキルの一つなんだと思えました。
短い時間の中で完成させるのは大変でしたが、やり終えた達成感と、講師の方や他の生徒さんからフィードバックをもらえるのはとても励みになりますし、独学では出来ない事なので訓練校に来てよかったと思える瞬間でした。

6ヶ月目〜修了

私が通っていた時期はコロナの影響もあって、職場見学が無くなるなどイレギュラーなこともありましたが、最後の約一ヶ月間は企業実習に行くことができました。
実際にデザイン制作会社へ1ヶ月間お世話になりながら、仕事をするのと同じようにもらった案件を期限までに進めていきます。
主に取り組んだものは、パンフレット、ロゴ、看板、HPリニューアルデザインの制作です。
学校で学んできたことを生かしながら取り組みますが、会社によってはやり方が違ったりするので、そういう部分も実習では教えていただきました。
また実習先でも就職のセミナーがあったので、学校と同様にいろんな対策や就職活動に対しての苦手意識(阻害要因)を少しでも無くすことが出来たのではないかと感じています。

まとめ

訓練校に通って感じたことは、入学から修了までがあっという間で、とにかく学んでいくスピードが早いということです!
そして習得できるスキルは、デザインソフトのスキルだけでなく、企画やプレゼンテーションのスキル(慣れ)、お互いの作品を見てフィードバックし合うといったようなコミニュケーションスキル、就職活動に関しても一人で行うよりも様々な知識が得られたと思います。
もちろん、半年間で学べるスキルは基礎的な部分ですが、何よりも基礎をしっかり学んでおくことは何事にも大切なことだと改めて感じました。

次回は最後に、職業訓練生活を充実させるためのポイントを書きたいと思います!

この記事は参考になりましたか?
ホームページ制作のことアンジップへなんでもご相談ください。

ホームページに関するご相談はこちらから
記事が気に入ったらシェアお願いします。

CONTACT お見積もり・相談

どんな小さな相談でも構いません、一度お話ししましょう。
サイト制作のお見積り・ご相談は、メールにてお気軽にご連絡ください。

サイト制作のお見積り・ご相談は、
メールにてお気軽にご連絡ください。

  • メールでのご相談は24時間受け付けております。返信までに1~2営業日ほど頂戴致します。